› 沖島んちゅ › 日常

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月02日

本日は!



本日は防災カメラ点検と
沖島自治会の選挙のお手伝いですkao_19

昨日は市役所のNPO法人中間支援センター
にお邪魔させていただきましたiconN07
暇なら一度来てみないかと
優しい嬉しいお言葉をいただき


ドキドキしながらお邪魔します・・・


みなさんアットホームな感じで
良いな^_^思いました☆

皆さん優しい方たちですぐ緊張も解けましたiconN04

いつも事務所に一人でいるので
嬉しかったです

地域活性化のために色々な取り組みをされていて
たくさん勉強させていただきました


沖島活性化のためにがんばらなあかん
って改めて思いました

皆さんお力添えどうかよろしくお願いします


お昼はご一緒させていただいて
lady3人でランチです

女子会ですkao_10

そこでもお仕事のお話を聞いたり
個人的な相談(笑)も聞いていただいてましたみざる


ハンバーグランチセットおいしかったです~
おなかパンパンでした

午後からも仕事のお手伝いをさせていただきました。
まちづくり支援課さんのほうにも顔をださせていただきました

色々仕事ができ、勉強もでき、課題もでき、
実りのある一日でした

このブログも沖島活性化に向け
活発に行きますkao01

まず沖島の方言などUPして
とのご要望があったので少しずつでも
更新していけるようにまずは下調べを・・・

日常会話なら私でもわかるのですが、掘り進んでいくと
こんなんあるんや!てのが結構あるんです。

皆さんお楽しみにハート  


Posted by miya\(^o^)/ at 11:51Comments(1)日常